バイトが嫌いすぎるジャミンです
月約3万円は流石に少な過ぎですよね
僕のバイト先の時給は900円なので、大体月に33時間ぐらい働いていることになりますね
月3万円分しかバイトをしない大学生は珍しいと思っていたのですが
マイナビによると
■今までにバイトで稼いだ平均月収はどのくらいですか?
第1位 3万円 47人(15.3%)
第2位 5万円 41人(13.4%)
第3位 4万円 38人(12.4%)
第4位 6万円 33人(10.8%)
第5位 2万円 32人(10.4%)
第6位 7万円 30人( 9.8%)
第7位 1万円 18人( 5.9%)
第7位 8万円 18人( 5.9%)
第9位 10万円 15人(4.9%)
第10位 5000円未満 7人(2.3%)大学生のバイトの平均月収ランキング! あなたは多い? 少ない? | バイトノウハウ | バイト・家庭教師 | マイナビ 学生の窓口
まさかの3万円が1位!!
こちらが理由になります
●バイトの平均月収ランキング第1位 3万円
・少し空いた時間にお小遣い程度のお金がほしかったから(男性/23歳/大学院生)
・週末しかバイトに入れない(男性/19歳/大学1年生)
・それくらいを稼げれば十分だから(男性/22歳/大学院生)
・短期集中バイトの給料が高かったから(女性/21歳/大学3年生)大学生のバイトの平均月収ランキング! あなたは多い? 少ない? | バイトノウハウ | バイト・家庭教師 | マイナビ 学生の窓口
僕的には、結構意外な結果だと思いましたね
周りの人に「月3万しか稼いでないんだよ」と言うと
「月3万はクズすぎ」、「お前よく生きていけるな」、「お小遣いレベルやん」とか様々なことを言われるわけですが
もうそんな事は言わせない
世間的にもバイト月収3万円は一般的なのだから
これで自信を持って僕の月収は3万円だと公言できる
僕はバイトをしている時間は無駄だと思っているので、これ以上働こうという気持ちは特にありません
労働で時間を浪費するなんて勿体無いですしね