どうもジャミンです
今日はダイエット報告です
前回のダイエット報告では、全く体重が変わらない停滞期に突入したことを報告させていただきました
それから、少したちましたが僕の体重に変化はあったのでしょうか?
ここから、ダイエット報告に入りたいと思います
7日目
体重 68.6kg
相変わらず全然、変わっていませんでした。
いつになったら停滞期が過ぎるのか
8日目
体重 68.2kg
辛うじて体重は減っているものの、0.4gなのでほぼ誤差の範囲です
そろそろ、やり方変えていった方がいいのかもと心配になるばかりです
9日目、10日目、11日目
この3日間は私用により体重を量ることができませんでした
申し訳ないです
12日目
体重 67.6kg
いよいよ67kg代に突入することができました!!!!
停滞期もすぎて一安心ですね
これからも、このまんま順調に体重をへらしていきたいと思います
13日目
体重 66.8kg
順調ですね
ここにきて66kg代突入はでかいです
目標としている64kgに少し近づいたかも
新たな悩み
最近は、徐々に体重も減ってきて結構順調なんですが
あまり、はっきりした体形の変化がないんですよね
特に、腰回りの贅肉がなかなかおちません
今でも、余裕でつまめるほど贅肉が残っています
落ちた脂肪は内臓脂肪?
体重が減ったのは内臓脂肪が落ちたからかもしれません
実は、内臓脂肪は皮下脂肪よも落ちやすいらしいです
しかも、この内臓脂肪は読んで字のごとく内臓に付く脂肪なので体形には表れないのです
どうりで、ダイエットの頑張りが体形に表れないわけです
脂肪にも落ちる順番があるらしく
それが、こちら
①心臓や臓器から遠い部位
↓
②内臓脂肪がつきやすい部位
↓
③皮下脂肪がつきやすい部位
つまり僕は今、②のところにいることになるのかな?
これからは、皮下脂肪が落ちていくと信じて、また、ダイエット頑張っていきます
皮下脂肪が落ちれば、体形にも変化が表れるはず!