どうもジャミンです
今日はみなさんに知ってもらいたい
ソフトテニスラケットのグリップについての記事
案外グリップは軽視されやすいですが
思ったより重要なんですよ
前衛は太く、後衛は細く
前衛は太く、後衛は細くこれがオーソドックスです
前衛のグリップが太い方が良いと言われている理由としては、ボレーをする時に面が安定しやすいからです
後衛のグリップが細い方が良いと言われている理由としては、相手に攻められた時に体勢が崩されても手首で返球しやすいようにするためです
前衛が太いグリップ、後衛は細いグリップというのは誰にであてはまることではありませんので
注意してください!!
しかし前衛は太く、後衛は細くという理論はあながち間違えではないんですよ
自分にあったグリップのサイズを見つけるべし
最終的にはここにたどり着くのですが
後衛でも太いグリップを使っていいですし
前衛でも細いグリップは使っていいのです
なのでプレーヤーの皆さんにはいろんなグリップの太さを試してほしいのです
その中で、自分にあうグリップの太さを見つけてほしいでず